レース詰め合わせセットの中身は…?

いよいよ、来週2017年11月21日(火)から、個性あふれる作家さんの作品やフランスアンティーク雑貨の展示販売イベント La vie en FRANCE Ⅴ -Cadeaux de Noël- が始まります。

今年で5年目、主催者のリュネヴィル刺繍作家Etsukoさんの取計らいで、初年から参加させていただいております。
とはいえ、この時期どうしても日本に行くことが出来ない私は、蚤の市でこのイベント用に素敵なものをたくさん集め、箱詰めして送り、会場ではEtsukoさんや会場となるChambretteのオーナーさんが銀色アンティークの雑貨のお世話をしてくださっています。

毎年人気の商品は…やはりアンティークレース♪
特にいろんなレースを詰め合わせてあるレースセットはお買い得価格なのもあって大好評です。
今年の紹介商品の中にも多めに準備してありますよ~

レースセットやメルスリーセットの中身が気になるというお声をいただき、今日はセットの中身をご紹介♡

まずは、セットに詰め合わせるためのレースやメルスリーをたくさん調達してきます。
いろんな種類のアンティークレースを手に取って見ていただく絶好の機会ですので、売れ筋ばかりではなくちょっと珍しいものや実際に手に取るととても素敵なものなども入れています。
セット内容のすべてがお好みでなくても、少しずついろんなレースが入っていると楽しいですよね♪
と思い、準備するレースはとにかくたくさん!

 

そして、気の向くままに袋詰めしてセットにしていくのですが…
例えばこのレースセットの内容を詳しくご紹介します。

レースセットを選ぶときは服るの裏も表も良ーく見てくださいね♪
できるだけ重ならないよう、内容がすべて見えるように…と考えながら袋詰めしてますが、中には少々見づらいものもあるかもしれません。
そのくらい盛りだくさんって事です(笑)

こちらのセットの中身は以下の通り、大小さまざまなレースや刺繍アイテムが入っています。

クロシェレースの円形モチーフ。
素朴な手編みのお品です。

 

小花の刺繍が可憐な、コットンの端布。
かつての時代、貴婦人のドレスの一部だった布地です。

 

刺繍レース。
可憐な雰囲気もありますので、子供服やお人形のお衣装にも使えそうです♪

 

ボビンレース、3種。
ボーダーレースのカットになるのですが、こちらのセットは大体1メートル程度の長にしています。

 

四角いレースモチーフ。
カフェオレ色のアンティーク感あふれるお品。

 

細いレースや可憐なレース、4種。
主役にできそうなものもありますが、ちょこっと雰囲気を添えたい時に便利な細いレースたち。

合計11種類のレースが入っております。
もちろん、この内容のセットは一点のみ。
他のレースセットも内容量や種類などは大体このような感じではありますが、中身のバリエーションは各セット違いますので、ぜひ店頭で手に取って迷ってくださいね。

 

レースセットと似てますが少し内容の異なるメルスリーセットもご用意しています。

メルスリーセットは古布やタッセル、刺繍リボンなどが入っています。
またアンティークボタン、ジュエリーパーツ、シャンデリアパーツなどなど…創作意欲がわいてきそうなアイテムも盛りだくさんい入っています。

こちらも、一袋一袋内容が異なりますのでじっくりと吟味してくださいね。

というわけで、La vie en France、今年もよろしくお願いします!

La vie en France Ⅴ -Cadeaux de Noël-
⁂ 日時:2017年11月21日(火)~11月26日(日)
12:00-18:00(最終日 16:00まで)

⁂ 場所:Chambrette 東京都目黒区中根1-9-1-103
https://chambrette.net/

⁂ MAP