アンティークな古着が熱いみたいです

先日、ストックボックスからたくさん出てきたアンティークの古着(この言い方変?)たち。
何年か前はWEBショップにも掲載して、ブラウスなどを取り扱っていたのですが…正直なかなかお引取り手が見つからないアイテムでした。
なので、ストックが少しずつ増えてはいたものの、ただ持ってるだけの持ち腐れ状態。
自分が着こなせるお洒落さんならよかったのですが、残念ながらそうでもなく涙

でもなかなか素晴らしい良品揃いだったので、instagramでご紹介したところ…
あっという間にご指名が入り、ほぼ全商品旅立っていきました。
今までお引取り手が見つからなかったのは、紹介の仕方が悪かったのでしょう。
実際にアンティーク古着のファッションを素敵に着こなして楽しんでいらっしゃる方の元へ行ってらっしゃーい♪

というわけで、今熱い(私調べ)アンティーク古着を一部ご紹介♪


なかなか古いペチコート。
若干の消耗はあるものの汚れもなく、しかも裏地付きのしっかりと着用可能なお品でした。
これはなかなか見かけない良品♡

総レースのノースリーブ。
10センチほどの幅のレースをつなぎ合わせて作られていました。
襟&袖のフリルが可愛らしい、こちらも少々ほころびがあるものの着用可能。


キャミワンピース。
肩ひもが華奢な純白のアイテムでした。
裾付近のレースとフリル感が何ともロマンチック。


ふんわりと羽織って着用するタイプの半袖ブラウス。
わきの下部分もスカラップ刺繍で縁取りされており、ここは縫い合わさっていない状態。
なので羽織ると袖もひらひらとして可愛らしいシルエットでした。


しっかりとした仕立ての長袖ブラウス。
緩すぎず、きつすぎずのサイズ感がふんわりした古着スタイルにぴったり。
細ーいピンタックがたくさんたくさん…
1900年前後のお品です。


こちらも仕立てのしっかりとした長袖のブラウス。
部分的に手縫い箇所があるのがこの時代のお洋服の特徴です。
そしてミシン縫いの箇所も足踏み式だったためか目がそろっていないこともあり…
縫い目観察するだけでも楽しいです(笑)


なななんと(笑)
ご購入検討に着画を求められて、嬉恥ずかしの自撮りです♡
↑のブラウス、やはり実際に着たところを見ていただくとイメージが伝わりやすいですね♪


こちらも長袖ブラウスです。
襟ぐりと袖部分にハンドのアンティークレースが使われており、腰の部分に別布の切り替えが。
こちらまだ、在庫ありです。
ご興味のある方、お問い合わせくださいませ。


長袖ブラウス。
こちらはシンプルなパターンです。
前身ごろ部分の刺繍が可愛らしく、イニシャルのモノグラム刺しゅうが入ったご愛用の面影ありのお品でした。


上のものと同じ方がご愛用されてた長袖ブラウス。
同じイニシャルのモノグラム刺しゅうが入ってます。


こちらも↑二枚と同じイニシャル刺繍が入った、半袖バージョン。
白刺繍が素敵です。
在庫ありですので、ご興味ある方はお問い合わせください。


ふんわりとしたワンピのような部屋着。
重ね着にぴったりのロングな丈でした。
お洒落さんの元へ…

 


首元のカットワーク刺繍はすべて手刺繍のぜいたくなノースリーブブラウス。
デザインも可愛らしく、合わせやすそうな一枚でした。

在庫のあるものは販売可能ですのでお問い合わせくださいね♪
参考までにお値段ですが…
長袖ブラウス五千円台、半袖4千円台汚れやダメージでお値引き…といった価格帯でした。
これらのストックは仕入れ価格がお安かったので、このようなお手頃価格でお出しすることができました。
フランスの蚤の市でもこの手の古着は年々と価格高騰してきており、このお値段でご提供できるのはストックのあった今回の分だけとなりそうです。
また、時々お買得な仕入れができましたらこんな風にご紹介します!

こんな風にWEBショップにないアイテムの情報をご覧いただきたい方はぜひinstagramの@pinoayaをチェックしてみてくださいませ。
蚤の市で手に入れた戦利品などもタイムリーにUPしてます♡

ventgroslogo

shop