初夏の庭園で舞う乙女

現在ソルド開催中の、フランスアンティーク雑貨WEBショップ銀色アンティークです。
対象商品を大変お得な割引価格で販売しております!

さて、今日はそんな割引対象商品であるアンティーク雑貨の中から、すてきなフレームのご紹介。

ゴブラン織り布入りフレーム [z082] 

森の中で音楽に合わせて踊るマドモワゼルの姿が描かれたゴブラン織りの布タブロ。
音楽を演奏するミュージシャンを左右に従えて、ピンクの薔薇で飾られた可憐な衣装の令嬢が軽やかにステップを踏んでいます。

正方形の小ぶりなタブロですので、いくつか並べて組み合わせのコーディネートを考えるのも楽しそうです。
程よく色あせたこなれた風合いですのでお部屋の雰囲気が変わると思います。

裏面は水張りテープで固定されています。
このテープをはがして中身を入れ替えることが可能です。

【参考送料】
1,550円(プリオリテ便利用、単品購入の場合)  ショップページより


z082e

25cm×25cmの正方形で、小さすぎず、大きすぎずお部屋に飾るのに程よいサイズ感です。
玄関やお手洗いなどの小ぢんまりしたスペースにもぴったりです。
またほかの絵画やポスター、額縁とコーディネイトして個性的な壁面空間を演出するのにも一役買ってくれそう。

z082c

フレームはくすんだ感じのゴールドカラーです。
長年愛用されてきた証の小さな傷が全体的に見受けられます。
ピカピカではありませんがそれがまたアンティークの風合いを増しています。

z082b

程よくセピア調に色あせた色合いが何とも柔らかい雰囲気です。
花が咲き乱れる庭(森?)で優雅に踊る令嬢の姿と、楽器を奏でるミュージシャン。
ドレスは華やかに花で飾られており、周囲にも咲き乱れる花が。
春から初夏にかけて、まさに今の季節の香を感じる光あふれる風景です。

z082a

真剣な表情で踊る踊り子さん。
ドレスはもちろん、靴のデザインもかわいらしい♡

z082f

裏面はこんな風になっています。
水張りテープでしっかりと固定されています。
額縁の中身を取り替えたい場合はこのテープをはがせば取り外し可能ですが、再度このようにテープなどで固定する必要があります。

z082g

セットではありませんが…
庭で語らい合う恋人たちの姿が描かれた同サイズの商品もあります。
並べて飾っても素敵。
ぜひ一度ショップでチェックしてみてくださいね。

ゴブラン織り布入りフレーム [z082] 

 

【お知らせ】

昨年夏、大阪で開催されました「茶摩で小さな蚤の市」。
今年もご縁があり参加させていただけることになりました。
日程は8月7日(日)、入場無料ですのでぜひぶらりと遊びに来てください。
場所はTea House 茶摩 (http://chamatea.com/ 大阪市北区浪花町6-2 FleurArakawa 2F) さん。
アンティーク感あふれる素敵なサロンドテです。

昨年の様子は 茶摩で小さな蚤の市2015 でご覧くださいね。

大阪でまた皆様にお会いできるのを楽しみにしております!

shop
ventgroslogo