レース編みとアンティーク模造パールで♡

現在フランス、リヨンではスキーバカンスの真っ最中。
小学生の坊(8歳)は毎日家で暇を持て余しています。
午前中に宿題、午後からは公園で遊んだりお友達のおうちにお邪魔したり…充実した日々ではあるのですが。
ゆっくりと座る暇もないくらい…疲

ちなみにせっかくのスキー休暇なので子供たちをスキーに連れて行ってあげようかと、日帰りで行ける近場のスキー場に行く計画を立てていましたが…
この冬は暖冬という事で雪がなくやむなく中止となりました。
すごく楽しみにしていた坊は、とても残念がっております。

バカンス中は1歳半の娘はんも、ヌヌ(託児シッター)さんのおうちに行かずに毎日家で過ごしています。
行動範囲が広がりいろいろと困ったことをするお年頃なので、目が離せずなかなか大変。
お昼寝中が唯一の息抜きタイム、という事で癒しの編み物しています。
とは言え大物は作れませんので、小一時間で完成するものを♪

g_antique05

ハンガリーのコットン糸でシンプルなクロシェ編みをして、留め金を付けたチョーカー。
それにアンティーク模造パールのチャームを付けてみました。
ただのクロシェ編みが、金具やチャームを付けるとしっかりとしたアクセサリーになりますね。
ちなみに…背景の布地はアンティークの模様織布(売り物です笑)。
くすんだ温かみのあるグリーンが味わい深いしっかりとした厚手の生地です。
薔薇の模様が美しく、バッグなどに仕立てると素敵に変身しそうなおすすめ商品♪

g_antique03

チョーカーなので鎖骨付近で収まる長さ。
あまり首周りが広く開いた洋服は着ないので、このくらいがちょうど良いサイズ。
自分の好みに合わせて調節できるのもハンドメイドの醍醐味ですね。

ちょこちょこと手作りするのが大好きなのですが、なかなか趣味の時間が取れないのが目下の悩み。
でもこのくらいの小さなものなら子供のお昼寝中に完成するので、また時々作りたいです。

shop
ventgroslogo