動画で一緒にアンティーク、フランスの蚤の市散策

昨日は小雨の降る寒い日でした。
行くか行くまいか…悩んだ末に足を運んだ蚤の市、幸い大降りにはならず少し仕入れをすることができました。
雨の日は野外のスタンドは屋根がない場合も多く、商品が濡れてしまったり…
布物には残念な状態の土や泥がついて汚れてしまったり…
あまり買い付けには向かない日なのですが。
意外と値切れるので、よい買い物ができたりします。
多少の湿り気や汚れは割り切ってお洗濯することも念頭に置きながら値段交渉です。

IMG_0904

小雨などお構いなしに地面に並べられた家具。
紙モノや古本も濡れています…残念。

 

IMG_0921

ディスプレイでしょうか?
実用品でしょうか?

 

IMG_0926

普通はただいま椅子を新調しようと探し中。
IMG_0883

カラフルでかわいらしい椅子たち。
椅子にばかり目が行きます(笑)

 

そんな蚤の市の雰囲気を動画に撮ってみました。
せっかくなのでYoutubeにUP♡
ユーチューバーデビューしてしまいました(笑)
3分弱です、ぜひご覧ください♪

BROCANT 蚤の市散策 2015/11/22

shop
ventgroslogo
Antique blog ranking 雑貨ブログ アンティーク雑貨

何か一つ、古いもの…

今週の火曜日より開催されています、La vie en FranceⅢ。
当ショップからは蚤の市の雰囲気を楽しんでもらおうと、アンティーク雑貨をお届けしています。
今回は、よりお気軽にアンティーク雑貨に親しんでもらおうと、どの商品もかなりのお手頃価格にしています。
価格相場を乱してしまいそうで申し訳ないくらい(笑)

会場はフランスのアンティーク雑貨がとても似合う素敵な雰囲気です。
私は残念ながら行くことができませんが、現地の様子を写真に撮ってくださいました。
銀色アンティークのコーナーはこんな感じです♪

S__8822787 S__8822788

奥のほうに写っているウェディングドレスが素敵~♡
ウェディングの際には「サムシングフォー」のジンクス、何か古いもの、何か新しいもの、何か借りたもの、何か青いものを身に着けると、花嫁が幸せになれると言い伝えられていますよね。
元々は家族に伝わるジュエリーなどをつけていたようですが、時代と共に形を変え、最近では日本のウェディングでも親しまれるようになってきているようです。
案外見つけるのがむつかしい「古いもの」。
銀色アンティークのレースを使ったアクセサリーやハンカチを取り入れてみるのも一案です。

La vie en FranceⅢは22日日曜日まで開催されています。
一点もののお品が多い展示販売です。
お早めに足を運んでチェックしてくださいね。


 

*La vie en France Ⅲ* 〜少しラグジュアリーな、心ときめくフランス〜

日時:11/17-11/22(11:00-18:00)
場所:Gallery KOMPIS ⇒地図

La vie en France Ⅲ(Facebookイベントページ)

g_antique05

shop
ventgroslogo

一日も早く平穏な日々が戻ってくることを願って…
IMG_0801

第1・第3はレースの週♡

今週末の新着商品は、当ショップの人気商品アンティークレースです。
第1、第3土曜日はレースの週にしようと心に決めていますのでアンティークレースファンの方はご期待くださいね。
今回の新着商品の特徴は…レースは大判のもの、小さなモチーフなどが充実している点です。
毎回たくさんのレースをご紹介していますが、どれも一つ一つ違う表情で飽きません。
大判のものはそのままふわりと首に巻いたり肩から掛けても素敵なので、アンティークレースのアレンジで既製品にはない個性をファッションに取り入れてくださいね。

それでは一部のお写真をご紹介します。

[peg-gallery album=”http://picasaweb.google.com/data/feed/api/user/104824301484093475792/albumid/6218115798740942433?alt=rss&kind=photo” ]

現在、フランスをテーマにした展示販売イベント開催中です。
銀色アンティークの蚤の市雑貨もお届けしておりますので、ぜひ遊びに来てください。


*La vie en France Ⅲ* 〜少しラグジュアリーな、心ときめくフランス〜

日時:11/17-11/22(11:00-18:00)
場所:Gallery KOMPIS ⇒地図

La vie en France Ⅲ(Facebookイベントページ)

g_antique05

shop
ventgroslogo

一日も早く平穏な日々が戻ってくることを願って…
IMG_0801

私のLa vie en France

本日より開催しています展示版売イベント La vie en FranceⅢ。
「少しラグジュアリーな心ときめくフランス」をテーマに、様々な趣向をこらした作品が並びます。
当ショップ銀色アンティークからは、蚤の市の空気をお届けしようとアンティーク雑貨を販売しています。

私は「La vie en France」というイベントタイトルの通り、フランスで生活しています。
9年前にフランス人の主人と結婚し、おかげさまで来年の秋が来ると結婚10周年を迎えます。
2人の子供に恵まれ、笑いやけんかの絶えない4人家族です。
家族が増えるとともに手狭になってきたアパルトマン、現在もう少し広い場所に引っ越ししたいと考え中。

La vie en France フランス生活、という響きは時に華やかで憧れにも似た幻想を抱かせる言葉かもしれません。
アンティークもまた同じで、神秘的で非日常的な世界への想像を掻き立てる言葉です。
しかし、私のフランス生活は平凡で普通極まりない日常です。
朝に焼きたてのクロワッサンを買いに行ったり、カフェでゆっくりとした午後を過ごしたりは毎日できるわけではありません。
野菜や果物はマルシェで買いたいですが、毎週欠かさず行けるわけではありません。
アンティーク家具に囲まれた古いシャトーで暮らせたらいいな♡と夢見ながらも、現実はアパルトマンの3階です。
そんなどこにでもある「普通」にあふれた暮らしです。

そんな毎日だからこそ、時には少し贅沢な雰囲気を味わいたいと思うことも確かです。
La vie en FranceⅢの「少しラグジュアリーな、心ときめくフランス」というテーマは、毎日を一生懸命生きている人たちの、ひと時の安らぎにしっくりとくるフレーズだと思います。
「普通」にあふれた日々の幸せをかみしめつつ、ほんのひととき日常から離れた幻想を楽しむ、そんな時間の過ごし方も素敵ですね。

週末に蚤の市会場でいつものように何人かのアンティークディーラーの方とお話をしました。
一人のマダムは「フランスが素晴らしい歴史と技術を持った誇り高い国だということを思い出してもらえるように、たくさんの美しいものを日本の人々に届けてやってください」とメッセージをくださいました。
そんな思いも込められた蚤の市雑貨を、フランスから本日お届けできたことに感謝いたします。

IMG_0801


*La vie en France Ⅲ* 〜少しラグジュアリーな、心ときめくフランス〜

日時:11/17-11/22(11:00-18:00)
場所:Gallery KOMPIS ⇒地図

La vie en France Ⅲ(Facebookイベントページ)

g_antique05

shop
ventgroslogo

Antique blog ranking 雑貨ブログ アンティーク雑貨

 

 


LINE@始めました💛 新着商品情報のお知らせの他、簡単なお問合せなど受け付けておりますので、友達追加よろしくお願いします。
Friends Added   

ラッキーアイテムカードをあなたに♡

いよいよ明日から始まります、La vie en France Ⅲ。
銀色アンティークからは、蚤の市直送のアンティーク雑貨をお届けします。

毎回、商品の横にWEBショップのカードを置いていただいているのですが…
今回は少しデザインと形を変えてみました。

CTHRTPxW4AQWaM4

小さめの正方形のカードなのですが…ラッキーアイテムがついております。
アイテム数は多数ありますので、すでにカードをお持ちの方も運試しに引いてみてください(笑)
アンティーク雑貨にも関連したアイテムが多くあり、商品の中にラッキーアイテムが隠れている場合もあるかも知れません。
古いものを身に着ける事も幸運を引き寄せると言われていますので、アンティーク雑貨のラッキーアイテムは人気が高いお品でもあります。
ぜひチェックしてみてください。

カードは多目に準備しておりますので、よろしければ何度かチャレンジしてみてくださいね♪

というわけで、明日から始まります、La vie en France Ⅲ。
私は在廊できないのですが、かわいらしいカードに記された幸運のカギを見つけにお越しくださいね。


*La vie en France Ⅲ* 〜少しラグジュアリーな、心ときめくフランス〜

日時:11/17-11/22(11:00-18:00)
場所:Gallery KOMPIS ⇒地図

La vie en France Ⅲ(Facebookイベントページ)

g_antique05

shop
ventgroslogo

Antique blog ranking 雑貨ブログ アンティーク雑貨

IMG_0801

新着アンティークアクセサリーです

毎週土曜日に新着商品を更新しています。
2015年11月14日(土)は、アンティークアクセサリー21点です。

 

お手頃価格のものから、純銀製のものまでバラエティーに富んでいます。
現行品にはない個性にあふれたお品ばかりです。
とっておきのお気に入りに出会えるかもしれませんのでぜひご覧くださいね。

銀色アンティークWEBショップの商品は基本的にすべて一点ものです。
売り切れになった後は、再入荷の予定はありませんので気になる商品はお早めに!

shop
ventgroslogo
Antique blog ranking 雑貨ブログ アンティーク雑貨

一日も早く平穏な日々が戻ってくることを願って…
IMG_0801

フランスの蚤の市より、掘り出しものがたくさんです♪

今月17日から開催されるLa vie en FranceⅢ。
今年で3回目になる、ハンドメイドとアンティークの展示販売イベントです♪

銀色アンティークからも蚤の市の空気をお届けできればと、アンティーク雑貨を販売いたします。
ぎりぎりになって主催者さんのお手を煩わせてしまいましたが、無事に日本に届いたと報告をいただきました。
どんなかわいいものがあるか、当日会場でご覧いただけるのが楽しみですが、本日は少しご紹介させていただきます。

蚤の市でお宝を見つける感覚を楽しんでもらおうと、中には市場価格からかけ離れた安値のものも♪
目利きに自信のある方は掘り出しに来てくださいね!

IMG_9016
普段ショップで扱っていないアンティーク絵皿。
ステンシルのものや、古い絵付けのものなどなど…
陶器にお詳しい主催者のEtsukoさんによると、ちょっとしたお値打ち品もあるようですが、すべて同一価格の1500円で販売いたします。

B793-2b491c b835b b864a
ご好評のアンティークボタンたち。
300円~800円とショップ価格よりさらにお求めやすいお値段にしています。

de763d DE743-2 DE725-3 DE649-4
アンティークレースもたくさんお届けしていますよ~♪
こちらも、800円からとお手頃価格のものが多数です。
今回はいろんなレースを手に取って見ていただける機会ですので、サンプルのように取り揃えてみました。
会場でご覧いただいて、もっと他に良いレースはないかしら?と思ったらぜひWEBショップも見てくださいね。

acc242-1 acc240-2 acc239-2 acc236-2
前回ご好評いただいたということで、今年はアクセサリーを多めにしてみました。
現行品にはない個性的なものが多数ありますので、お好みの一つを見つけに来てください。

pap157a pap149a pap133a pap120a
定番ですが…アンティークポストカードもお届けします。
クリスマスカードや年賀状の図案素材にしてみても素敵です♡

MD606-3 md579a ROS090-3 ROS083-1
メダイとロザリオも少しですが、ご用意しました。
祈りと思いが込められた丁寧な細工から伝わってくる雰囲気をお楽しみください。

IMG_0679 IMG_0681 IMG_0683
今回、試作品ですがアンティークレースやボタンを使った小さなアクセサリーをご用意しました。
ボタンブローチ500円、レースブローチ800円と試作品ですのでサービス価格です。
今後の改良点など模索中ですので、ぜひご意見をお聞かせくださいね。

g_antique06
今回はサービス品が盛りだくさん♪
まず、当ショップ銀色アンティークからはミニメルスリーセットです。
アンティークボタンやレース、ビーズやパーツ、イニシャルナンバーテープなどなど…
かわいらしい手芸材料が詰まったセットです。
一セット500円なのですが、中にWEBショップでご使用いただける500円引きクーポン券が入っております。
10セット限定でご用意してますので、お早めにお求めくださいね~♪

そして、主催者のEtsuko Les belles Broderiesさんからはフランスのお土産プレゼント。

La vie en France Ⅲ 初日11/17(火)に合計¥10,000以上お買い上げのお客様先着3名様に、パリ写真の付箋、懐かしいパリのフリップブック、リヨンテキスタイル美術館の布製封筒の何れかをプレゼントさせて頂きます♪

とのことです!


 


 

*La vie en France Ⅲ* 〜少しラグジュアリーな、心ときめくフランス〜

日時:11/17-11/22(11:00-18:00)
場所:Gallery KOMPIS ⇒地図

La vie en France Ⅲ(Facebookイベントページ)

g_antique05

最後になりましたが、昨日パリで起こったテロ事件に、心より衝撃を受けております。
今朝がたより多数のメッセージをお受けいたしましたが、幸い私の住んでいるリヨンでは今のところ大きな影響はありません。
ご心配ありがとうございました。
一日も早く平穏な日々が戻ってくることを願って…
IMG_0801

shop
ventgroslogo
Antique blog ranking 雑貨ブログ アンティーク雑貨

 

La vie en France Ⅲ 〜少しラグジュアリーな、心ときめくフランス〜

今年もこの季節がやってまいりました♪
La vie en France Ⅲが11月17日より開催されます。
一昨年、昨年と続き、今年で3年目となります、フランスをテーマにしたイベントです。

銀色アンティークからは、蚤の市から直送のアンティーク雑貨を展示販売させていただく予定です。
残念ながら当日は会場に在廊出来ないのですが、できる事ならばこのために一時帰国したいくらいの気持ちです。
しかしながら、普段はWEB上だけでご覧いただいている商品をお手に取ってご覧いただける機会です。
お時間のある方、蚤の市散策する感覚でぶらりと遊びに来てくださいね♪

そしてツイッターやフェイスブックで会場の様子をぜひUPしてください!
イベントの熱気を皆さんと一緒に感じれたら嬉しいです。

ツイッター @g_antique
Facebook ページ facebook.com/giniro.antique/

IMG_5884

今回はアンティークアクセサリーとロザリオ、ポストカードに当ショップ一番人気のメルスリー、アンティークレース&ボタンなどなど…
そして、普段ショップでは取り扱いのないアンティーク絵皿もお届けする予定です。
絵皿は一枚1500円とお求めやすい価格ですので、要チェックです!

商品のご紹介はまた後日のブログで詳しくさせていただく予定ですのでお楽しみに。


*La vie en France Ⅲ* 〜少しラグジュアリーな、心ときめくフランス〜

日時:11/17-11/22(11:00-18:00)
場所:Gallery KOMPIS ⇒地図

La vie en France Ⅲ(Facebookイベントページ)

g_antique05

shop
ventgroslogo

Antique blog ranking 雑貨ブログ アンティーク雑貨

フランス蚤の市より新着♪アンティークレースです。

今週の新着商品はアンティークレースです♪
先週は秋バカンスの休暇営業中だったため新着商品をご紹介できませんでした…すみません。
フランスはバカンスが多いので、子供たちは嬉しそうですが当ショップのように自宅オフィスの場合は仕事になりません。

今日は新着アンティークレース中から、特別にお勧めしたい商品をご紹介です。
今回もバリエーションに富んだいろんなレースがたくさんあって、迷ってしまいます。
どの商品もそれぞれ魅力が溢れているため選びきれないので、本当はショップで全部見て下さい!と言いたいところです(笑)

大ロット商品もいくつかあります。
10m以上のものも!
さらには、確認できないほどの巻のものも。
卸売での商品をお探しの方は要チェックです。

というわけで、今週の新着商品の中から一部ご紹介です。

ヴァランシエンヌレース(メダイヨン) Antique Valenciennes lace [de828]

de828a
楕円形の可愛らしいヴァランシエンヌレース。
切り取ってモチーフとしても使えます。
繊細なレースのワンポイントをお探しの方におすすめです。


 

チュールレース Antique tulle lace [de827]

de827a
シンプルなチュールレース。
コットンの素朴な手触りがとてもしなやかでやわらかく、現行品にはない風合いを出しています。
主役の華やかさはありませんが、どうしても気になってしまう、控え目で清楚なお品です。


 

ボビンレース Antique bobbin lace [de838]

de838a
台紙に巻かれ、ラベルがついたデッドストックのボビンレースです。
「MAIDE IN FRANCE」の文字が入ったラベルと未使用の巻状態をそのままにしておきたいために、正確な長さの計測ができていないお品です(笑)
ラベルには33メートル、と数量記載されてますが、未確認。
目測で10m以上はあると思います。
卸売商品をお探しのかた、作家さんでたくさんレースを使う方、ラベル付きの状態のままコレクションしたい方にもおすすめです。


 

ニードルレース  Antique Needlepoint Lace [de826]

de826e
細かなモチーフが美しいニードルレースです。
10センチ幅と存在感のあるサイズですが、長さも3メートル以上とたっぷりです。
ハンドメイド材料として、お値打ちのお品です。


 

デュシェスレース Antique Duchesse lace [de816]

de816c
フレーム状に加工されたレースです。
素朴なハンドメイドの風合いが溢れており、このままお好きな布を中央に縫い付けるだけで、素晴らしいクロスが完成します。
ちょこっと手作りしたい方、お試しください。

 

他にも見てほしいレースがたくさんあります…
唯一無二のハンドメイド材料をお探しの作家さん、卸売りで大ロット商品をお探しの方、ぜひショップの方でご覧になってください。

【お知らせ】次回の新着商品は…11月14日(土)にアンティークアクセサリーをご紹介の予定です。

shop
ventgroslogo
Antique blog ranking 雑貨ブログ アンティーク雑貨