10月になりました。
毎朝寒さにふるえ、秋の到来とその後の長くて暗い冬の気配を感じずにはいられません。
インドアな性格なので寒い冬の日に家でぬくぬくと過ごすのは割と好きなのですが。
先日家の前の広場でたくさんの人が空を見上げていたので何事かと思ったら…
大きなハートが描かれていました。
この日は公共交通機関のストが終日行われており、通勤の足に影響がかなり出ていたようですが、徒歩での移動途中に空を見上げたらハートがあったので疲れが吹き飛んだ、とおっしゃってる方もいました。
(それにしても、年中何かしら、どこかしらでストが行われているのは困ります。
海外より発送しているWEBショップとしては、郵便局のストと、貨物、航空関係のストがとっても困ります。
この系統がストした時はどうしてもお届けに時間がかかりご心配をかけてしまいます…
この空のハートはスポーツチームのPRだとの事ですが、何だかちょっと得したような嬉しい気持ちになりました。)
思わず写真をパチリ♡
さて、写真をパチリで思い出しましたが、先日あいほんを新しくしました。
今まで使っていたものがさすがに旧モデルすぎてiOSもアプリも新しくできない状態でした。
電話とメッセージ程度なら問題なく使えていたので、そのままにしてましたが夏休み中ついに画面が割れてしまい…
どうしようかと思っているところにAppleさんが新モデルを出したもので、思い切って購入。
iPhone高いけど、やっぱり使いやすいです。
今まで使っていた旧モデルと違い、写真の綺麗さに、まずびっくりしました。
お手軽に、適当に撮ってもなかなかの写りです。
嬉しがってこのところ一眼レフカメラを使わずにこればっかり。
あ、もちろんWEBショップの商品写真はちゃんと一眼で撮ってます。
でも、それさえもあいほんで事足りそうだな…と思ってしまいます。
↓こんな小さなものも寄りできれいに撮れてます。
アンティークレースの素材の良さのみで勝負した小さなレースのアクセサリー。
11月に開催される展示販売イベントLa vie en Franceでお目見えの予定です。
露出補正がちょっと微妙かも…でも悪くない写り♪
夏の終わりに友人邸の庭から頂いてきたラヴェンダーがキッチンで芳香を放っています。
サシェにしたいのだけど、ゆっくりと作る時間が皆無。。。涙
先日、子どもの運動会がリヨンの日本人会で開催されたので、その時にたくさん写真を撮りたかったのですが…
ぎりぎり、その日には間に合わず。
旧式のスマホで残念な写真を撮っていました。
先の週末は運動会のため蚤の市には行けませんでしたが、今週末ははりきって掘り出しに行く予定。
更に、明日は近所で年に一度開催されるブロカントがあります。
昨年は行きそびれたのですが、10年前の開始当初から通っているブロカントなのでちょっと楽しみ♪
告知のポスターもなんだか可愛らしい♡
というわけで、秋の訪れたリヨンの最近の出来事でした。
というか、私の周り限定の出来事でしたね(笑)
明日土曜日にはアンティークレースの新商品をUPします。
どうぞお楽しみに。
それでは皆様良い週末を!