大阪蚤の市、楽しかったです!

2015年8月2日、楽しみに準備を進めていました大阪での蚤の市が無事に終了しました。

暑い中足を運んでくださったみなさまありがとうございました!

おかげさまで、フランス、リヨンから運んで来たレースや雑貨など、たくさんのお品を手にとって見ていただき、お買い求めいただけました。

普段のネットショップでは直に見ていただくことや、その場でご説明をさせていただくことが難しいので、今回の蚤の市イベントではたくさんおしゃべりさせていただきました。

  

会場となった茶摩さんは、アンティーク家具を貴重とした大人っぽいインテリアの素敵なお店です。

銀色アンティークのお品とお店のディスプレイが区別がつかないほどマッチしてました(笑)

普段は気さくで楽しい茶摩姉妹さんが切り盛りする、紅茶と手作りケーキでついつい長いしてしまいたくなるサロンドテです。

この日は特別なランチもご用意してくださっており、限定販売ということもありこのために予約をしていらっしゃるお客様も♫

私もいただきましたが、サクサクのパンと溢れる具材で大満足の美味しさでした。

  

  

出店をご一緒させていただいた他の作家さんたちのディスプレイはどれも可愛らしく、みなさん手慣れた様子で販売されていました。

出店初心者の私はなかなか上手く準備ができず、ごちゃごちゃしてしまいましたが…

蚤の市らしいディスプレイということで(笑)

 

 

くたくたで帰宅しましたが、今朝は茶摩さんのスコーンとおちゃめパンさんのパンで元気復活です。

ともあれ、大阪での小さな蚤の市はおかげさまで大盛況でした。

お越しくださった皆様、影ながら応援してくださった皆様、ありがとうございました!

来年の夏もぜひ会いに来て下さいね♫