フランスからたくさんのアンティーク雑貨を連れて…

いよいよ明日、日本へ向かいます。
昨年の夏は出産のため帰国できなかったので、2年ぶりの帰国です。
日本で暮らしていた頃は、こんな風に夏休みに外国へ旅行へ出かけるのが楽しみで、わくわくそわそわしていましたが現在は逆です。
日本に帰るのが楽しみで、エアチケットを予約した数か月前から浮かれ気分です。
今回はご縁があって蚤の市に参加させていただくことが決まりました。
お近くの方はぜひ足を運んでくださいね。

茶摩で小さな蚤の市

日時:8月2日(日)11:30〜17:00 入場無料
場所:Tea House 茶摩 http://chamatea.com/
大阪市北区浪花町6-2 FleurArakawa (2F)
詳しくはこちらをご覧ください⇒茶摩で小さな蚤の市

 

今年は初めて娘を連れての帰国となりますが…
間もなく1歳になる手のかかるお年頃。
最近は大声を出すのが楽しいらしく、ところ構わず(というよりむしろ困る場面に限って、という方が正しいかも…)ギャー!キャー!とわめくので、周りの皆さまにご迷惑をおかけしないか心配です。
7歳の長男はもうあまり手もかからないので、今回はいろいろと助けてくれることを期待しています。

飛行機に乗るのは好きなのですが、子供が生まれてからゆっくりとした空の旅を楽しむ余裕がなくなってしまいました。
あと数年は修行のような飛行機移動となる事でしょう。
考えただけで胃が痛みます。

IMG_9006

一番最初の画像ですが…
いつも帰国の際にはお世話になっている(笑)エールフランスさんのヴィンテージポスターなんです。
1950年代のもので、この頃からパリと東京はつながっていたのですね。
我が家はリヨン-大阪ですが…
この他にも各地の風景をレトロに描いたデザインのノスタルジックなポスターがたくさんあり、コレクターアイテムとして人気です。

Antique blog ranking 雑貨ブログ アンティーク雑貨
 

[catlist tags=茶摩で小さな蚤の市 numberposts=10]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です