年明け早々、フランス郵便局La Posteさんが郵便料金を変更しました。
もはや毎年の恒例行事のようになっていますね(笑)
しかし、これによって結構あたふたと慌てさせられる私たち利用者。
毎度のように予告なくある日突然変わっているので困ります。
今回も突然「郵便小包」という発送方法がなくなった、と言われびっくり。
それじゃあどうやって送るの?と、なり、窓口のお姉さんもまだ不慣れな新料金をいろいろと調べてくれたところ…
なんと、コリッシモしか発送手段がない、というびっくりな事実が伝えられました。
これまでの郵便小包のように、追跡や保障がなくシンプルに送れるのは、梱包後の厚さが3cm未満の荷物のみ。
それ以上の厚みになると、軽くても、補償や追跡の必要がなくてもコリッシモを利用しなければ送れません。
そのため、当ショップの商品の中には、現在商品価格より送料の方が高くなっているものも。
順々に調整しながら他にもお安く発送できる手段がないか調べてみます。
送料が高すぎる、何とかならないか…という際には、一度ご相談ください。
なお、複数商品をご購入された場合、まとめて一つのお荷物にすると厚みが規定を超えてしまう場合もあります。
そんな場合は2個に分けて発送するなど、ご対応させていただきます。
ちなみに従来の「国際書留郵便」の取り扱いはレターのみとなり、ご利用いただけなくなりました。
代わりに「追跡」のオプションをお選びできるようにしておりますが、こちらで追跡できるのは「フランス国境を超えるまで」と説明されています。
荷物番号が発行されれば、万が一の場合に対応していただける事もありますので、必用とご判断された場合はご利用ください。
今後の取扱商品にも大きく影響しそうな今回の料金変更。
毎年1月と7月にはラポストさんに振り回されております。
【新料金表 2015年1月】
※こちらの情報は2015年1月現在のものです。
ご利用の際には必ず最新の送料をご確認ください。
ショップページの説明もご確認の上お買い物をお楽しみください。
⇒送料と発送方法、関税について