パリスバック(Paris Back)…愛好家がこぞって蒐集するアンティークボタン

アンティークボタン愛好家の間で盛んに蒐集されている『パリスバック(Paris back)』。
ボタンの裏面に「Paris」の文字が刻まれたものを総称してこのように呼ぶのですが、T.W.&WやA.P.&Cieのものが中心です。

古いメタルボタンで造りがしっかりしていてデザイン性の高いものはたいてい裏にこの文字が…
でも一口にパリスバックと言っても刻まれた文字によって作られた年代や会社が違っていて奥が深いのです。
希少なものには高値がついて売買されることもあるのだとか。
そんなパリスバックのボタンを集めてみました。

じっくり見ているとびっくりするほど古い時代に作られたものもあったりして面白いです。
しかし、そんなに時を経ていても現役で使えるクオリティの高さは、さすがとしか言いようがありません。
皆さんも古いメタルボタンをお持ちでしたら裏面をよーく見てみてください。
今まで知らなかったそのボタンの生い立ちが わかるかもしれません。

製造された年代等はhttp://www.buttoncountry.com/こちらのサイトを参考にさせていただいています。


アンティーク・レトロ雑貨ブログランキング

[catlist tags=アンティークボタン numberposts=10]

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です