春の蚤の市

冬空から一気に春を迎えたかのような季候のフランス。
冬時間から夏時間へ移行して、日に日に太陽の陽ざしが強くなってきています。
ここ数日は春を通り越して初夏のような陽気で、道行く人の顔も明るく感じます。
春は蚤の市が活気がづく季節でもあります。
今日もいつも以上にたくさんの店舗と商品、そしてお客さんが集まっていました。
復活祭のバカンスが始まっている地域もあるのか、外国から来ている人もたくさん。
そんな中、私も少しですが素敵なメルスリーなどを見つけてきました。

人気の真鍮製、その他メタル製のバックル。
細工が素敵なものもシンプルなものもたくさんあります♪

ボタンも少し…

なぜか気になってしまったデッドストックのメタルプラック。
たくさんのお店があっても買うのはいつも同じ顔なじみさんのところになってしまいます。
それでも、ちょっと時間に余裕のあった今朝はのんびりとぶらぶら掘り出し物を探しつつ春の散歩を楽しみました。
さて、自由が丘で行われた~ フレンチ&ナチュラルカントリーな手作り雑貨展 ~ですが、おかげさまでたくさんの人に足を運んでいただけました。
こちらでご購入いただいたアンティークレースの収益の全額は、震災復興のために寄付させていただく予定です。
ほんのわずかですが、応援が出来ればと願っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です