幸運の象徴…アクセサリーモチーフ

小さな装飾品に込められたラッキーアイテムの姿…
フランスでも縁起やジンクスを気にする人(特に女性)は多いようです。

フランスでは葡萄は命と富の果実と言われています。
古くから葡萄酒は人々を癒し健康を支えてきた事を考えれば納得です。

四葉のクローバーはおなじみの幸運の象徴。
飾り気のないブローチなのでさりげなくいつも身につけて運を呼び寄せる事が出来そうです♪♪

日本では不吉だと敬遠される『黒猫』ですが…
フランスでは幸運が訪れるしるしだと言われています。
更にこのモチーフは細い三日月と共に神秘的で不思議なパワーが秘められていそうです。
その他にも『麦』『梟』『てんとうむし』『兎の前足』etc…
おなじみのものから?!と思うものまで、欧州にもたくさんの幸運の象徴が存在します。
ひとつひとつ由来を調べたら面白そうですね♪
こちらの商品は8月最終日曜日、29日の朝より販売開始の予定です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です