重々しい響きの高級な織物『ゴブラン織り』
重厚な織地が魅力のフランス特有のつづれ織りで、タペストリーなどに用いられることが多いようです。
最近ではゴブラン織りの生地を使ったバッグなども人気のようで、高級感と上品さが魅力♪
そんなゴブランの端布に出会いました。
狩猟風景をモチーフに織られたものなのですが…
重厚感と高級感の中になぜかちょっとかわいらしさを感じてしまいます。
古い布地ですので、華やかさがちょうど良い風合いに抑えられています。
ゴブラン布にはなかなか出会わないうえに、あっても高価。
今回はとてもラッキーな出会いだったと思っています。
【ゴブラン豆知識】
古くからの技法ですが、13~14世紀ごろに欧州で室内装飾品として発達しました。
15世紀にフランスのゴブラン家が作り始めたのが語源。
『GOBELINS』とつづります。
只今銀色アンティークでは新商品を大公開中です!
人気の品からどんどん売り切れてますので、お早めにご覧くださいね。
送料割引キャンペーンは6月中ごろまでの予定ですので、お得なこの機会にぜひご利用ください。
