露店での蚤の市でお買い物をするのがとても気持ちの良い季節に(やっと)なりました。
先日は一気に夏の陽ざしが照りつけて暑いくらい。
寒さもつらいですが、暑さもつらい吹きっさらしの蚤の市会場の中に毎週のように立ち寄る『癒しスポットがあります』
カフェ・ブロカント…と勝手に呼んでるブーランジェリー兼カフェ
素敵なアンティーク雑貨の数々は見ているだけで癒されますが…やはり疲れにはかないません。
暑い時、寒い時、お腹が減った時、歩き疲れた時…いつもここで一休みしたり腹ごしらえして出直します。
時間のない時はパンを買って食べながらお買い物を続けたり…
素朴でアンティークな雰囲気の店内もかわいい♪
小さいお店なのですが、とてもサンパな雰囲気でお店はパンを求める人々でいつもあふれかえっています。
その片隅でカフェの見ながら人間観察もちょっとした楽しみの一つ。
あら、あの人あんな大きい置物かったんだーとか。
あれ、子供部屋に飾るのかな?とか人々の手荷物戦利品を見て想像を膨らませたり。
また、お店のお姉さんの素敵な笑顔が見れるのも楽しみの一つ。
いつもテキパキとお仕事しながら笑顔を絶やさないかわいらしいお姉さんなのです。
週に一度、ここでパンを買ったりカフェ飲んだりするのが蚤の市のひそかな楽しみとなりつつあります。
