天使のようなくるくるヘアーに長ーいまつげ…そんなイメージが膨らんでしまいがちですが。
幼稚園の登校風景などを見ていると、にぎやかでちょっといたずらでそして甘えん坊。
どの国の子も同じだなぁと微笑ましい光景です。
女の子は大人の真似をして赤ちゃん(人形)のお世話をしたり、かわいらしいおしゃれを楽しんだり…
これまたどの国でも同じですね♪
Je sais faire la cuisine お料理できるもん!
M.RAINAUD / J.P.VALMONT
これはそんなちょっと背伸びをしたい年頃の女の子が主人公の絵本です。
ママがいなくても小さな弟やにゃんこのためにできる簡単なお料理を界隈らしいイラストと共に紹介しています。
卵料理、牛乳スープ、タルトにクレープ…とフランスの子供たちが好きなものばかりで楽しい絵本です。
イラストはM.RAINAUD。
1960年代を中心にたくさんのかわいらしいイラストで絵本を彩ってきたイラストレーターさんです。
この本には出版された月日が記されてはいませんが、同じく1960年代のものだと思われます。
この絵本は「Je sais…」シリーズで、お料理の他にもいろんな「○○できるもん!」が出版されています。
編み物好きな私は、ひそかにこのシリーズの「編み物できるもん!」を探しているのですが…
いつか巡り合えるといいな♪
